2010年3月アーカイブ

BIP! News Letter! 2010. 3月号 2ページめ
by コバヤシ チアキ Oboe


3月のBIP!


全国13億8千万人のBIP!ファンのみなさま (数、おかしいやろ)、こんにちは!
3月に入って2010年の暮らしも板についてきたとおもいますがいかがお過ごしでしょうか?

私たちは、ひな祭りを特に祝うこともなく自分の腕を上げるため、それぞれのフィールドでせっせと精進しとります。
まぁ! マジメ!

今月は大阪市のアーティストバンク「見巧者」のイベントでほんの少しですが、音を出して来ました。
アートや音楽、その他いろんなジャンルの方々が集うイベントで、初めて参加させていただきました。
最初の一歩です。
とっても良い刺激を受けることができました。

BIP!は、BIP! vol.3 のプログラムから ボワモルティエ / 第2組曲 から1曲 と、ヘンデル / オンブラ・マイフ、バッハ / G線上のアリア、を "エアチェンバロ"で吹きました。 はい、今回、会場に設置できなくて困ったなぁと思ってたら、なかたさんが音源を作ってくれましてね。
無事に発信できました。グッジョブ! うちら!

皆様、いかがでしたでしょうか?
初めて聴いた方もいらっしゃったと思います。
だからかな?

リアクションが良かった。BIP!のサウンドが少しでも伝わったら、心に響いたら、嬉しいです!!


今回の反省点 : 「CDないですか?」っていっぱい聞かれた。。。ほんまに作らなあかん気配ですね。

migosha.jpg

BIP! News letter! 3月号 by Barocco Imprssion Plus!


3/20 城見ホールで大阪アーティスト・ファイル見巧者の交流イベントに参加してきました。

このイベントには他の音楽のアーティストさんの他、絵画や写真家さんなどの他のアート分野のアーティストさん、ダンサーの方などが来られていました。
イベントの様子をTwitterで実況報告する予定でしたが、叶わなかった為、リハの動画をここに掲載いたします。
画像にはオーボエのチアキちゃんのみ登場! チアキちゃんファンの皆様、どうぞご堪能ください!!

(↓ クリックするとダウンロードが始まります。)
動画その1

動画その2

動画その3


☆ 次の記事に続く...



◇ What's New? ◇

♪ Sound UPしました : 今年に入って録音をした ヘンデルのオンブラマイフ です。

3/20に行われる オオサカ アーティストファイル見巧者イベントに参加します。
一般公開イベントではありませんが、参加される他のアーティストさんとお目にかかれることを楽しみにしている次第です。どうぞよろしくお願いします。
尚、当日の様子はBIP!のツイッター http://twitter.com/bip_qid でコメントしていく予定です。チェックしてみてくださいね。

追記 : twitterのアドレスが誤っておりました。失礼致しました。(3/21 修正)