今年のゴールデン・ウィーク、カレンダー通りお休みの方は、もの凄く長い連休だったと思いますが、楽しいGWをお過ごしになられましたでしょうか?
さて「BIP! News Letter!」5月号のコラムのテーマは「ワタシの好きな○○」です(^^)
では、オーボエの小林さんのコラムからどうぞ!!
♪ ♪ ♪
「ワタシの好きな○○」
GWが終わり、抜け殻のようになってるあなた!
コンニチハ!コバヤシですw。
GWのBIP!は、リハーサルに燃えていました。
Rameauの世界にまた少し近づけて、ニタニタしているコバヤシですが何か?
さて今回は、「趣味」または「好きなもの・こと」について書かせていただこうと思います。
ご時世的になかなか趣味に費やす時間なんてないわYO(`ε´)!
って言いたくなりますが、みなさま好きなことってありますか?!
ふむふむ、そうでっか。
自分はあまり趣味といえるようなしっかりとしたことやものがないのですが、
歩くのん好きでっせw。
御堂筋は余裕で歩き倒せますよー♪
四ツ橋筋も完歩できますよー♪
谷町あたりの坂も平気ですよー♪
普段、スニーカー人だから?! きっとそうかもしれません。
スタスタ歩いてテクテク歩いて・・・迷う。
地図が読めない訳ではないと思いますが時々、道に迷います。
んが!平気です。歩いてるといつか着きます(当然)。
疲れません。ハラは減りますが。
なんで好きなんやろぉ??と考えてみますと、
特に理由はありません(なんやソレ!)
キレイに美しく書くならば、
一歩一歩、歩くごとに変わる景色や、肌で風を切る・感じるのが
心地よいのかなぁと思います。
うわぁぁぁ!キレイにまとまったところでまた次回!!!
(by Chiaki KOBAYASHI, Oboe)
♪ ♪ ♪
「ワタシの好きな○○」
趣味や「好きなもの」皆さん、ちゃんとご自分で把握されています??
すみません... トンデモナイ質問ですね ^_^;
まずですね、趣味趣向として、私は色はピンク、そして花柄やレースが好きです。
服飾に限らず、そういった趣味の物があるとつい魅かれてしまいます。
今日もピンク(正確にはメタル・ピンク)のチューナーとメトロノームが一体になったもの(そういう機械ですね) を見つけて思わず購入しようかどうしようか悩んでしまいました。チューナーが410Hzからしかなかったので、冷静に購入を諦めました (チェンバロの場合、392Hzくらいからあるとベストなので)。
家電量販店 Y で、ピンクのVAIOの前で「いいなぁ...」という顔をしながら眺めている人がいたら、それは私かもしれません(笑) 嗚呼、MacのPINKがあればいいのに! (こらこら)
自分で認識していなかったのですが、最近「くまが好きだ」ということに気付きました。決してテディ・ベアのコレクターでも何でもないのですが、町で「くま」を見かけると(勿論、ホンモノの方ではなく「ぬいぐるみ の くま」です) 「わー♪」と言ってしまったり、「あれ売っていないのかな?」と思ってしまったりします。
PCのスクリーンセーバーは某ホテルの「くま」です。
それを人に言うと、
「くま 好きなんだねぇ」
いや、くま 好きな訳じゃないんだけど... ^_^;
「くま 好きじゃない人は、スクリーン・セーバーをテディベアにしないって」
とツッコミを受けます。
某コーヒーのカフェのチェーン店のTコーヒーは、毎年オリジナル・テディ・ベアを出しています。昨年遠征先で、しかも本番前に体を温めるためにコーヒーを買いに入り、くまに出会ってしまったことがありました。
ほっ...欲しい...
しかし、くまを買っている場合ではない...
とちゃんとチェンバリストらしく(?)そこでは購入を断念し、大阪にもお店があるので帰阪後に探すことと致しました。しかし... ありませんでした(T_T) 嘆いていたところ、東京のソプラノ歌手の友人が見つけてくださったのですが、それをきっかけにTコーヒーのテディ・ベアが好きになってしまいました。今年のスプリング・ベアも先日get致しました (^^)v
購入する姿を横で見ていた小林さん...
「顔つきが違う。コレクターの顔してますよ ^_^; 」
... コレクターとも、くま好きであるとも自分で認識しておりませんでしたが、
皆さんは、ちゃんと自分の「好きなもの」を認識しておられますでしょうか?
ひとから言われて認識された方はおられませんか ? (私だけ.. カナ?)
(by Seiko NAKATA, Cembalo)
♪ ♪ ♪
今月号はお知らせ付きです!!
■ オーボエの小林千晃からのお知らせ
5/29(fri) 18:30 Start (18:00 Open)
ソロ・コンサート at 河内長野市ラブリーホール ホワイエ
http://www.lovelyhall.com/event/090404_lobby/090404.html
入場料 1,000円 (チケット購入・お問い合わせ : ラブリーホール 0721-56-6100)
■ チェンバロ 中田聖子からのお知らせ
5/16(sat) ヴァージナルでのソロ・ライヴ at 中崎町おっとう
昼公演 : 12:30 start (Price 2,000円) 夜公演 : 18:30 start (Price 4,000円)
詳細 http://www.klavi.com/jp/s_info.html
コメントする