色々ご案内
12月に入り、大分冷えてまいりましたが、皆様、お変わりございませんか?
このサイトを構築するためにつかっているMT(Movable Type)の新しいヴァージョンをサーバーの大家さんに入れてもらったので、年内に移行させる予定でしたが、到底間に合いそうにありません ^_^; 年始休み中の宿題になるかなぁ...いや、その間の宿題は楽譜作りになりそうだし...
と、ぶつぶつ考えながら、どんどん時間だけが過ぎて、また久々の更新になってしまいました。
(...ここまでは単に久々更新の言い訳がしたかっただけである)
さて、年末から年始にかけての公演案内です。
まず、年末の公演のご案内です。
12/27に滋賀県大津市のフィガロホールに出演いたします。琵琶湖すぐ近くのホールでのワンコインコンサートです。開演は19:00です。
年の瀬の公演ですが、お時間ございましたら是非いらしてください。
演目など把握次第(!)、コンサート・スケジュールページにupします。
チケットのお申し込みは、フィガロホールまで。
そして、年が明けましたら、1/26に神戸 六甲アイランドにございますラ・フルート・アンシャンテさんのサロンで、リサイタルを行います。
今回のリサイタルでは、J.B.A.フォルクレのクラヴサン組曲 全曲演奏を行います。
是非皆様、お越しください!
中田聖子チェンバロリサイタルVol.16
「フォルクレのクラヴサン組曲」全曲演奏会
ヴィオルの名手であったJ.B.A.フォルクレ"父 Le Pere"の5つの組曲を、J.B.A.フォルクレ"息子 Le Fils"がチェンバロ作品版として残した5つの組曲。
当時のフランスでは、チェンバロの音域を5オクターヴにまで拡げ、豊かな低音が出るチェンバロが作られるようになってきていました。フォルクレのこのチェンバロ版の5つの組曲は、当時の新しいチェンバロの音であった豊かな低音を生かした作品群の一つです。
フォルクレのチェンバロ作品を本公演にて是非お楽しみください。
日時 : 2020年1月26日(日) 開演15:00 (開場14:30)
会場 : ラ・フルート・アンシャンテ・サロン (神戸) (六甲ライナー「アイランドセンター」より徒歩5分)
入場料 : 前売 3,500円 / 当日4,000円 (全席自由)
出演 : 中田 聖子 (チェンバロ)
プログラム
ジャン・バティスト・アントワーヌ・フォルクレ :
「クラヴサン曲集」組曲 第1番〜第5番
チケットのお申し込み
TIGET https://tiget.net/events/75684
本公演およびチケットお申し込みに関するお問い合わせ
KLAVI Tel. 050-3575-1282 (受付時間11:30-22:00)
E-mail info@klavi.com
そして、2/13にはBIP!のハーフプログラムver.の公演「BIP! Cafe」Special Concertが決定。
大阪肥後橋のSalon de ぷりんしぱる にて、19:30開演でのコンサートです。
こちらも是非皆様お越しくださいませ!
「BIP! Cafe, Special Concert」
日時 : 2020年 2月13日(木) 開演19:30 (開場19:00 / 終演予定20:30)
会場 : Salon de ぷりんしぱる (大阪 肥後橋)
入場料 : 2,500円 (全席自由)
出演 : 小林 千晃 (オーボエ)、中田 聖子(チェンバロ)
プログラム
J.S.バッハ (C.P.E.バッハ) : オーボエとチェンバロのためのソナタ 変ホ長調 BWV.1031
J.S.バッハ : トッカータ ニ短調 BWV.913
W.バベル : オーボエと通奏低音のためのソナタ 第4番 (ソナタ第2集より)
J.オズワルド : 「四季のアリア」より「セイヨウサンザシ」「オリエンタル・マロー」
J.オズワルド : 「スコットランドの民謡」から「私の愛する妖精が...」
ご予約のお申し込み (当日ご精算のEチケットのお申し込みが可能です)
Tiget https://tiget.net/events/76439
本公演に関するお問い合わせ
BIP! bip.information@gmail.com