チェンバリスト中田聖子のオフィシャル・ウェブログ
 

只今デザイン思案中

| コメント(0) | トラックバック(0)

 Weblogを更新しよう! と思いながら、なかなか落ち着いて文章を綴ることが出来ず、気付けばもう9月も下旬。今日の大阪は急に「秋めいた」空気となりましたが、急にチェンバロの音も「秋の音」になりました。最近は春と秋があっという間に過ぎ去ってしまい、日本の四季の移ろいを感じる暇なし、暑いか寒いか、という年が続いているような気がしますが、今年は少し「秋」を楽しめる気候だと良いなぁ、と願う次第です。
 さて、秋から冬にかけて、何度かまだまだ公演は続きます。主要なものは今のところ2本あります。

小池さんのリサイタルフライヤー画像
 1つめは11/4。アンリュウリコーダーギャラリー「タケヤマホール」で開催の小池耕平さんのリコーダーリサイタル大阪公演のコンティヌオを弾かせて頂きます。オール・ヴェラチーニ・プログラムです! 詳しくはコンサートスケジュールページを御覧ください。そして、お時間ございます方は是非コンサートにいらしてください!

 2つめは12/1。同じくアンリュウリコーダーギャラリー「タケヤマホール」にて、私のソロリサイタルを行います。今回はオール・フレンチ作品です。で、先日のスタジオコンサートでの配布に間に合うように作ったものが下の画像である仮フライヤー。


2012リサイタル仮フライヤー画像


 そして、只今、本フライヤー(変な呼び方ですが)の作成作業中です。又、同時進行で来年のとある公演分のデザインを思案中です。

 小池さんのものは、きちんとデザイナーさんが考えられたようです。デザイン及びグラフィックの素人では幾ら頑張ってもこのレヴェルには近づけませんが、デザインを考えたり、フライヤーのデータ作成作業は、結構好きな事務仕事です。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.klavi.com/mt5/mt-tb.cgi/25

コメントする

OpenID対応しています OpenIDについて
  • 購読する このブログを購読
  • ・KLAVI更新情報

    ・中田聖子のTwitter

このブログ記事について

このページは、Seiko Nakataが2012年9月24日 02:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「9/2 ありがとうございました」です。

次のブログ記事は「東でリハ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。