MT Ver.upして頂いたので、テストしてみる・・・
2008年8月アーカイブ
・2008.08.12 update
Osaka Art File MIGOSHAに載せて頂きました(掲載ページ)
大阪は猛暑が続いています・・・お盆休みは皆様如何お過ごしでしょうか。
お知らせ続きですが、またまたお知らせ・・・
Osaka Art File MIGOSHAに載せて頂きました(掲載ページ)
今後とも皆様どうぞ宜しくお願い致します。
Photo : Grand-Place, Belgie by Seiko
◆ 2009.07.09◆
最近の更新報告
・Klavi musicology更新。
・mp3 Listeningのページを新設。
◆ 2008.08.12 ◆
・Top Pageを更新しました。
・Concert Scheduleに誤りがありました。訂正しました。大変失礼しました。
◆ 2008.07.07 ◆
・Concert Scheduleをupしました。
・Klavi musicologyに過去記事をupしました。
Klavi Ticket Couterにて、2008年度のリサイタル(2009年1月15日開催・兵庫県立芸術文化センターにて。詳細はこちら)のチケットの御予約受付を開始しました。
又、芸文センターのチケットセンターの窓口でも、本日8月8日よりチケットの発売開始です。尚、芸文センターでの取り扱いは今回窓口販売のみですので、ネット予約をされる方は、Klavi Ticket Couterからお申し込みください。(☆全席自由ですので、座席の指定は出来ません・・・あしからず)
又、来月の北村さんのリサイタルの受付も、Klavi Ticket Couterのフォームから可能ですので御利用ください。(御連絡頂きましたら、北村さんへ伝達させて頂きます。その際、北村さんサイドから返信頂く形をとらせて頂きます。御了承ください)
Klavi Ticket Couterにて、2008年度のリサイタル(2009年1月15日開催・兵庫県立芸術文化センターにて。詳細はこちら)のチケットの御予約受付を開始しました。
又、芸文センターのチケットセンターの窓口でも、本日8月8日よりチケットの発売開始です。尚、芸文センターでの取り扱いは今回窓口販売のみですので、ネット予約をされる方は、Klavi Ticket Couterからお申し込みください。(☆全席自由ですので、座席の指定は出来ません・・・あしからず)
又、来月の北村さんのリサイタルの受付も、Klavi Ticket Couterのフォームから可能ですので御利用ください。(御連絡頂きましたら、北村さんへ伝達させて頂きます。その際、北村さんサイドから返信頂く形をとらせて頂きます。御了承ください)

☆ソプラノ歌手北村美緒さんの初リサイタルにて、チェンバロで共演させて頂きます。
・会場 : 立教女学院 聖マリア礼拝堂 (東京都杉並区久我山)
・開演 : 14:30 (開場14:00)
・入場料 : 4,000円
(★ 入場料には歴史的建造物・重要文化財を保有する学校法人立教女学院への
募金が含まれています。)
・出演 : ソプラノ 北村美緒、チェンバロ 中田聖子
Program
♪ G.カッチーニ : アマリッリ Amarilli
♪ P.A.チェスティ : 私の偶像の回りに Intorno all'idol mio
♪ H.パーセル : 束の間の音楽 Music for a while (Oedipus, Z,853, 1692)
♪ H.パーセル : 私が土の下に横たわる時 When I am laid in Earth (Dido and Aeneas, Z.626)
♪ A.スカルラッティ : すみれ Le Violette
♪ G.F.ヘンデル : 辛い運命に涙あふれ Piangero la sorte mia (Gulio Caesare)
♪ J.S.バッハ : フランス組曲 第5番 ト長調 BWV.816 (チェンバロ・ソロ)
♪ J.S.バッハ : Aus Liebe (「マタイ受難曲 Matthäus-Passion」BWV.244より)
♪ J.S.バッハ : 御身は我が傍らに Bist du bei mir BWV.508
★ コンサート後に、出演者を囲んでのティーパーティーを開催致します。
是非お立寄りください。
・お問い合わせ・チケットのお求めは...
7月7日より発売中!
・北村美緒リサイタル 後援事務局 TEL080-6550-8460, E-mail: eringi710@yahoo.co.jp
☆北村さんの公演についてKLAVI迄御連絡頂きました際は、事務局へ責任もって伝達致します。


↑ クリックすると拡大します