チェンバリスト中田聖子のオフィシャルブログ

2016年3月アーカイブ

FullSizeRender 7.jpg
 春らしくなってきた、と思えば、もう3月末。もう4月も目前なのだからいつまでも冬模様でも困るよね、と思っていたら、お庭に咲いた綺麗なチューリップを生徒さんが持ってきてくださいました。花の色は美しい。春の花の色は特に美しいな、と思います。大好きなピンクの色のお花が多いのもこの季節ですよね。
 さて3月8日は宝塚ベガホールのチェンバロコンサート、ソロのステージでした。
P1350528.jpgホールの楽器がブランシェ(フレンチ)モデルであるという理由から、ソロのステージはこれまでフランス作品をメインにしてプログラムを組んでいたのですが、今回はチェンバロの物理的発音特性である「撥弦」の面が分かりやすい曲でプログラムを組ませていただきました(つもりです)。P1350498.jpg

 いつもこちらのチェンバロコンサートでは「チェンバロの発音構造の説明パネル」を置いてくださっているので、敢えてMCではあまり触れないようにしていたのですが、久々にチェンバロの発音構造の説明なんぞもMCでさせて頂きました。

P1350565.jpg
 前回は不在だった たからんも来てくれました。ベガホール チェンバロコンサートの度にたからんのファンになって行く私...終演後にまたまた記念撮影を一緒にしました ^_^

 コンサートにお越しくださいました皆様、ありがとうございました。皆様から頂戴したご感想も、毎回ありがたく拝見させていただいています。ご記入くださいました皆様、ありがとうございます。
 そして、引き続き2016年度も演奏させていただくことになりました。6/14(火)、9/6(火)、12/2(金)、翌2017年3/7(火)の日程となる予定です。只今、全4公演のプラグラムを立てているところです! みなさんにお楽しみ頂けるようにあれこれ考えております。またよろしければ2016年度もベガホールのチェンバロコンサートにいらしてください。

forqueray1-1200px.jpg

 4月はフォルクレのヴィオル曲集の5つの組曲全曲演奏会を行います! フォルクレ父のヴィオル版、息子のチェンバロ版の二つの楽譜を用いて、ヴィオルの品川聖さんと演奏いたします。東京公演4/23、大阪公演4/29です。皆様、是非お越しください!! (お聴き逃しなく!)
 公演の詳細については「公演情報のページ」をご覧ください。

 そして4/24(日)練馬区内にて、広くチェンバロを知っていただく為にプライヴェートレッスン会も予定しています。チェンバロという楽器にご興味ある方はご参加ください。詳細はこちらをご覧ください。

forqueray2-1200px.jpg

DSC07134.JPG

直前のご案内となり恐縮ですが、3/8の宝塚ベガホールのチェンバロコンサートはソロのステージです。
平日お昼間の公演ですが、お時間ございましまたら、是非いらしてください。
皆さまのお越しをお待ちしております。


いにしえのひびきにのせて チェンバロコンサート
「撥弦の鍵盤楽器 チェンバロ」

2016年 3月8日(火) 開演14:00 入場無料
宝塚ベガホール ロビー (兵庫県宝塚市)
☆座席数70席で限りがございます。立ち見の際はご了承ください。

出演
 中田 聖子 (チェンバロ)

プログラム
・ヨハン・セバスチャン・バッハ : プレリュード、フーガとアレグロ 変ホ長調 BWV.998
・ルイ・クープラン : 組曲 in d
・アレッサンドロ・スカルラッティ : フォリア ニ短調
・ドメニコ・スカルラッティ : ソナタ 変ホ長調 K.193
・ヨハン・セバスチャン・バッハ : フランス組曲 第4番 変ホ長調 BWV.815

--- PROGRAM ---
Johann Sebastian Bach (1685-1750)
Präludium, Fuge und Allegro, Es-dur für Laute oder Cembalo BWV998

Louis Couperin (ca.1626-1661)
Suite in d

Alessandro Scarlatti (1660-1725)
Folia in d

Domenico Scarlatti(1685-1757)
Sonata K.193 Es-dur

Johann Sebastian Bach(1685-1750)
Französische Suite IV, Es-dur BWV.815

主催: 公益財団法人 宝塚文化財団
お問合せ: 宝塚ベガホール Tel.0797-84-6192 (9:00-17:00 水曜休館)

月別 アーカイブ

--- PR ---

Favorites

---

---

おやど

旅のご参考に

I use it.