チェンバリスト中田聖子のオフィシャルブログ

2014年1月アーカイブ

 リマインダーに動かされブログの編集画面を立ち上げる。10日毎に設定してみたのですが、10日って結構すぐですね。嗚呼、時が経つのは早い。そして、1月ももう末です。早いなぁー!
 ここ最近は色々な細かい作業が多いのですが、その一つは五線紙に向かうこと。昨年の前半に引き続き、今年の前半も五線紙に向うのが多くなりそうです。上半期の恒例作業になってきているような気がしますが、またまた夏前頃に演奏予定の曲のファクシミリがパート譜しかないので、それをスコアの状態にする作業です。
 相変わらず手書き派です。手書き写譜で学べることは多し!!
 しかし、今回はフリクションボールを活用中。
 あれっ?愛用の萬年筆は何処に行った??
 ...写譜は集中して一気に書かないと誤りが多くなります(他の方はそんなことはないかもしれないが)。他にも色々な作業を並行進行させており(音作りとか???何それ?)、今回は数小節ずつの進行状況の為、やたらと書き間違いをしてしまうので、今回はフリクションボールを活用することに。消せるインクを開発するなんて凄いですね。開発してくださった方、ありがとうございます!という気持ちでいっぱいです。
 しかし、誤って摩擦熱を楽譜に生じさせたら(どういう状況?)、音符は消えてしまうのね... 気をつけねば。

 2014年第2記事、さて、何を書こうか...。
 マイペースな私とはいへども今年の初動があまりに遅かったので、スケジュールに「weblogを更新する」という項目を入れてみた。何年かに一度思いつく試みではあるが、大体春頃には挫折する...今年もいつまで続くか分からないが(こら!)暫くは「リマインダー」に動かされてみようと思う。
 現在、あれこれ準備中。打ち合わせしたり、打ち合わせの準備をしたり、単独活動(何ぞや?)の準備をあれこれしている。そして、ありがたいことにチェンバロは勿論のこと、コンティヌオやらバッハの作品読解やらを習いに来てくださる方がいるので、生徒さんのレッスンをしている1月。
 次のソロの公開演奏会(←古い言い方)は3月になるかな。宝塚のベガホールでの市民向け平日昼間のロビーコンサートですが、この日が運良くお休みの方や この時間帯なら大丈夫な方、是非いらしてください。
 情報を以下に記載致します。

いにしえのひびきにのせて チェンバロコンサート
「チェンバロから紡ぎ出される美しい音のベール」

日時:2014年 3月4日(火) 14:00から1時間程
会場: 宝塚ベガホールのロビー
入場: Free (ですから予約も不要です)
出演: 中田 聖子(チェンバロ)
プログラム
 J.S.バッハ「トッカータ ホ短調 BWV914」
 J.S.バッハ「フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816」
 J.デュフリ「三美神」「ル・ブロンブル」「シャコンヌ」
 J.B.A.フォルクレ「ラ・ラモー」「シルヴァ」「ジュピター」
など


 このコンサートについて「いつですか?」とか「何時からですか?」とか「予約どうしたらいいですか?」とか「何弾くんですか?」とか、尋ねられることが続いたので、ホールが用意してくださったフライヤーとは別に、ポストカードを自作↓

画像貰ってくださる方は、こちらからダウンロードどうぞ→画像DL
(表示される大きい画像を保存してくださいね)

 すっかり小正月も過ぎてしまいましたが、皆様、新年おめでとうございます。2014年もどうぞ宜しくお願い致します。
 今年のweblogは出だしが大変遅れてしまいました...。他のコンテンツはいじっていたのですが、どうやらサイトのトップページに元日のうちに新年のご挨拶を書き、それで年始のご挨拶に関して完結してしまった心境が心の奥底にあるらしい...。
 年始のご挨拶を話題にするなど、もはや時期遅れではありますが、年始の挨拶は礼儀に反すると言われても、実際に年が明けてから書き始めるようにして、もはや10年以上が経過します。何週も先に届くことを想定しながらなんて、どう頑張っても書けないのです...一言であっても。ベタな話ですが「今年もお世話になり、ありがとうございました。来年も宜しくお願いします」と書いてしまうのです...。どう頑張ってもミスをするということに気付いて以来、年が明けてから書く、ということにしています。
 言い訳したい訳ではないですけれどもね。
 今年は他のことにかかる時間配分との兼ね合いで、新年のご挨拶状を書くのに、ひと月くらいは時間をかけてしまうだろう、と思っていたのですが、何とか半月で終えることが出来ました。
 何もかも、相変わらずのマイペースっぷりですが、今年もチェンバロ音楽の魅力をお伝えすべく、そしてそれらを楽しんで頂けるように努めてまいりますので、どうぞ今後共宜しくお願い致します。

月別 アーカイブ

--- PR ---

Favorites

---

---

おやど

旅のご参考に

I use it.