チェンバリスト中田聖子のオフィシャルブログ

2014年6月アーカイブ

IMG_1085.jpg 先日6/26はritmさんにて、リコーダーの井上佳代さんとのコンサートでした。御来場くださいました皆様、ありがとうございました。
11:00からと14:00からの二回公演で、午前公演はゆったり聴いて頂けるような席数でしたが、午後公演はなんと満席...。平日の日中公演での席数予測を上回って少々驚きました。
やはりこの時期、気になるは...気象です。降らないでほしいな...と井上さんと願っていたのですが、なんとか我々が帰途につく頃までは、もってくれました。時期が時期だけに、ちょっと調律に苦心しましたが...^_^;
IMG_1087.jpg
初めて弾かせて頂いた会場でしたが、リハの時の印象通り、弾きやすい空間でした。

アンリュウリコーダーギャラリーのスタッフさんが公演中の写真を撮ってくださっていたので(ありがとうございました!)、写真で公演報告を致します。

←演奏風景。

10414636_637048073051732_7671513906174782729_n.jpg

↓ リコーダー曲は井上さんのMC、チェンバロ曲は私のMCを交え乍ら...


10513486_637048039718402_5952201754389042075_n.jpg

↑ ソロ曲演奏中♪

IMG_1086.jpg

終演後、リコーダー製作家の竹山さんの奥様と共に記念撮影→

さて、来月は同じコンビで、大阪島之内教会でのコンサートです。今度はイタリア作品がプログラムテーマです! 7/12(土)14:30開演です♪
ご都合つきます方は是非いらしてくださいね♪
詳しくは公演情報のページをご覧ください。

7/12のチケットのお問い合わせ・ご予約はinfo@klavi.com
又、アンリュウリコーダーギャラリーさんの店頭でもチケットをお取り扱い頂いていますので、店頭にてお求めも可能です。

20140712w1200.jpg20140712uw1200.jpg

 ここのところリハ多数...6-7月の本番のためのリハと、9月頭の本番のためのリハを直近では行いました。9月はベガホールのロビーコンサートでAll J.S.バッハ演目です。ソロ以外でもAll J.S.バッハの機会が少しずつ出てきてありがたいことだなぁ、とバッハ心棒奏者は思う次第です。

IMG_1072.jpg 昨日はいよいよ来週開催の6/26のコンサートの会場リハを行いました。初めての会場で、元々コンサート用仕様という訳ではない空間なので、どんな響きになるのかしら...と話していたのですが、結構古楽器向きの空間かもしれない、という印象。演奏もしやすい空間です。肩を凝らさず気軽に聴いて頂ける空間だと思います(←大変大事なことだと考えています)。
 まだ少し残席がございますので、平日昼間の公演ですが、ご都合付く方は是非いらしてくださいね。公演詳細については前記事をご覧ください。
IMG_1071.jpg
 さて、左の写真の楽器は、最近よく弾かせて頂いているチェンバロなのですが、この楽器の中に...


IMG_1066.jpg

アサガオがありました!!


季節感としては少々早いですが、季節に沿う人間の視点というのがあるのかしら...? (大袈裟)

IMG_1068.jpg

本当にここ数年よく弾かせて頂いている楽器ですが、全くこれまで気付きませんでした。もっとも、響板よりもKeyやプレクトラムの調子、音の方に神経を使っているので、視覚的神経は後回しだったり致しますが...
同じ工房の同じスタイル楽器でも、描かれている装飾は多種多様...そこもチェンバロの視覚的な楽しみの一つですね。(奏者としては、視覚よりも第一は音の楽しみであってほしいのですが...)

 6月に入り、梅雨の季節が今年もやってまいりました。梅雨入り発表の少し前から自宅のチェンバロの音が梅雨の時期特有の音がし始めておりました。季節・天候の変化について、天気予報で取り上げられる前に大体楽器の音が教えてくれているような気が致します。そして、耳と共に指に伝わるkey(の機構)の感覚も、季節の変化を告げてくれます。時々、フライングだったり、外れることもありますけれども...。
 そんなことを感じ乍ら、EUに、バロック当時のことに、普段思いを馳せているけれども、現代日本で演奏するにあたって、今の日本でだからこそ聴ける音(天候の影響による音の変化)も大切にすべきではないか、と思い始めています。今の梅雨の音なんて、恐らくバロックの作曲家が求めていた音ではない筈ですが、又、湿気た音など不要、という意見も多いにあるとは思いますが、デリケートな楽器を使う以上は否定もすべきではないような気がしている、今年の梅雨です。

 梅雨の音で奏でる(のかどうか、それは天候次第なので分からないけれども)6/26のritmさんでのコンサートと、7/12の島之内教会でのコンサート、共にリコーダーとのデュオですが、これらのリハに大分時間を費やしております。それぞれの作品を楽しんで頂けるように...

 毎記事しつこいですが(スミマセン)上記の公演情報は以下の通りです。
 皆様のお越しをお待ちしております!!



20140626_BaroqueConcert-omote.jpg20140626_BaroqueConcert-ura.jpg


ritmリトゥム イベントシリーズ バロックコンサート
...リコーダーとチェンバロで優雅なひとときを...

2014年 6月 26日(木)
2回公演 ☆要予約
 ・11:00開演(開場10:30)☆未就学児の入場可
 ・14:00開演(開場13:30)☆未就学児の入場はご遠慮ください

会場: ritm リトゥム (アンリュウリコーダーギャラリー向かい) (大阪)

入場料: 両公演共 一般 1,500円、学生 1,000円

出演
リコーダー 井上 佳代
チェンバロ 中田 聖子

プログラム
D.オルティス:リチェルカーダ
W.クロフト:ソナタ in G
H.パーセル : ハープシコード組曲 V in C Z.666
G.F.ヘンデル:「リナルド」HWV.7より「序曲」と「私を泣かせてください」
G.F.ヘンデル:リコーダーと通奏低音のためのソナタ 変ロ長調 HWV.377
作者不詳 : グリーンスリーヴス
J.デュフリ:三美神
F.クープラン : 神秘のバリケード
F.クープラン : 恋のうぐいす
B.マルチェッロ : リコーダーと通奏低音のためのソナタ第12番 ヘ長調

☆本公演は事前にご予約が必要です。
チケットのご予約・お問い合わせは、アンリュウリコーダーギャラリーさんへお願い致します。
(問)アンリュウリコーダーギャラリー
Tel.06-6678-1011 Fax. 06-6678-0880
E-mail gallery@anrieu-recorder.com
http://www.a-rg.jp



20140712w1200.jpg20140712uw1200.jpg

「イタリアへの憧憬」

2014年 7月 12日(土) 開演14:30 (開場14:00)
会場: 日本基督教団 島之内教会 [Map](大阪市中央区東心斎橋1-6-7)
   [最寄り駅: 大阪市営地下鉄 御堂筋線「心斎橋」駅、あるいは、地下鉄 堺筋線「長堀橋」駅]

入場料: 前売 3,000円、当日 3,500円 (全席自由)

出演: リコーダー 井上 佳代、チェンバロ 中田 聖子

プログラム
・A.コレッリ : ソナタ op.5-7 ト短調
・F.マンチーニ : ソナタ IV イ短調
・B.ストラーチェ : チャッコーナ
・F.バルサンティ : ソナタ I ニ短調
・B.マルチェロ : ソナタXII ヘ長調

お問い合わせ・チケットのご予約は...
KLAVIくらびコンサート係 E-mail: info@klavi.com
こちらのからも受付中です。ご利用ください→http://www.klavi.com/t-count.html

・主催: KLAVI
・協賛 : 三木楽器心斎橋店管弦楽器売場
・後援 : アンリュウリコーダーギャラリー、竹山管楽器製作所
   日本イタリア古楽協会(AMAIG)、日本チェンバロ協会、沙羅の木会(相愛大学音楽学部同窓会)
・協力 : 久保田チェンバロ工房

月別 アーカイブ

--- PR ---

Favorites

---

---

おやど

旅のご参考に

I use it.